S-HOUSE
1階 子供エリアの外部には木製デッキ・2階 リビングの外部にはグレーチングバルコニーを設置。
建築面積にはカウントされないグレーチングバルコニーは、外部空間を室内の延長として利用。
1階 道路に沿って花壇エリアを設け、アイビースクリーンを提案
アイビースクリーンが完成すると、木製デッキ空間がプライベート性を確保出来る。
写真右側の道路(生け垣の向こう側)に面してグレーチングバルコニーを配置。(敷地は袋小路の突き当たりに位置)
隣地駐車場からの視線を考慮しバルコニー両サイドに袖壁を設置。
袖壁から上部のボリュームを手前に傾斜させ袖壁と差異化させたデザイン。
建物の構成を明確に表現するため、外壁カラーはガルバリウム角波の2色仕様としている。
玄関からグレーチングバルコニーを見上げる。
物干スペースとなるため、風通しはすこぶる良い。
雨天対策として、バルコニー上部には、引き分け型可動テントの設置予定。
グレーチングの影が玄関ドアに落ち、奥行き感の有る空間に変化。
2階 グレーチングバルコニーからリビングを見る。
グレーチングバルコニーと畳リビングゾーンは段差の無いフラット仕様。
写真の奥側にはマンションの廊下・駐車場が有るが、袖壁が視線をカットしプライバシーを確保。
家事をしている最中もリビング側を向いているため会話が弾む。
キッチンとリビングの境界に段差を設け、リビングの視線とキッチン側の視線が同一レベルになるよう配慮。
畳に座りテーブル下に足を放り出して、ダイニングテーブル(座卓)として利用。
キッチン脇で子供が宿題しても目が届くダイニングテーブル。
階段からリビングを見る
木製螺旋階段を上がると、リビング空間となる。(1階・2階は連なったワンルーム空間)
階段のエリアを最小限にするべく、木製螺旋階段を採用。
1階 子供のエレクトーンが2階 リビングに聞こえる。